指導書同梱の 指導者用デジタル教科書の ご使用手続きについて(中学校)
お手続きの流れについて
【1】指導書DVDパッケージの裏面にあるライセンス証書に掲載のデジタル教科書利用登録フォーム(https://support.gakuto-plus.jp/db-verif)で学校を選択しメールアドレス・ご担当者様氏名・学校の代表電話番号・クーポンコードを入力し「送信する」をクリックします。(ライセンス証書にクーポンコードのシール貼付がないものは、デジタル教科書の同梱セットではありません)
※【1】は,学校の管理システムID などを送付するための手続きで,学校の閲覧サイトで再びクーポンコードを入力する必要があります。(以下の【3】【4】)
【2】自動送信メールで、学校の管理システム用のID・パスワード・学校ID 及び手続きのご案内が送付されます。
【3】みらいスクールプラットフォームの学校の管理システム( https://fsffl.jp/manage/user/login.html )にログインし、クーポンコードを登録します。
【4】続けて購入学年のクーポンコードを全て入力します。
【5】使用する先生方のID・パスワードを作成し学校の管理システムにて登録します。
【6】5で登録した他の先生方のID を指導者用デジタル教科書と紐付けます。
【7】5、6で作成したID・パスワードを使って本棚画面にアクセスし閲覧が可能となります。( https://mirai-pf.jp/user/login.html )
※詳しくは、以下リンクのマニュアルサイトをご参照ください。
「指導者用デジタル教科書の登録手順」( https://support.gakuto-plus.jp/dt-login/ )
※教育委員会での一括登録の連絡は以下のリンクよりご連絡ください。教育委員会で管轄下の学校全てのご購入を証明いただければクーポンコードを入力せずに、学校図書側でライセンスの発行を行います。(事後で全校分のライセンス証書のコピーを弊社へご送付をお願いします)
( https://inquiry.gakuto-plus.jp/inquiry-for-b-of-edu/ )
※ライセンス証書の紛失について(小学校のみ) 指導書同梱のパッケージに入っております「ライセンス証書」を紛失された場合は、再発行を行っておりますが、少々日数をいただいております。